タクミテーブルではカーポートの設置を行っております。
当社では、カーポート(ガレージ)の設置のみの工事でも喜んで承っております。
お住まいの新築工事に伴う外構工事はもちろん、家族構成の変化、お車の所有台数の変化などでリフォームをお考えの方も是非タクミテーブルにご相談ください。
ご家族の生活スタイルやお好みなどに合わせ、機能性とデザインを両立させたご提案が可能です。新築でもリフォームでも、カーポート施工をご検討中の方はお気軽にタクミテーブルまでお問い合わせください。
カーポートを設置するメリット・デメリット
カーポート(駐車場の屋根)が無くても、お住まいの敷地内にお車を駐車することはもちろん可能です。
「無ければ絶対に生活できない」というアイテムではないため、お住まいの新築工事を行うお施主様の中で、「住宅ローンの頭金で貯蓄がだいぶ減ってしまったし、カーポートは数年後にお金が溜まってきた時にまた考えようかな」という方もいらっしゃいます。
もしくは、「屋根が無くても大丈夫なのでは?」と迷っていらっしゃる方もおられるようです。
こちらではまず、カーポートを設置することのメリットとデメリットを具体的に挙げ、カーポート設置への判断材料にしていただけたらと思います。デメリットのほうには、解決方法を付記しておきます。
カーポートを設置するメリット
- お車を雨、雪、黄砂、埃、鳥のフンなどから守る
- 直射日光を遮り、夏場の車内温度の上昇を防ぐ
- 雨や雪の日にお車を乗り降りする際、濡れずに済む
- チャイルドシートを使用するお子様がいらっしゃるご家庭では、お子さんもご家族も濡れずに落ち着いてチャイルドシートの着脱ができる
カーポートを設置するデメリット
- 設置場所によってリビングへの採光を妨げることがあるので、室内が暗くなる場合がある→採光を維持できる商品もあります。
- コストがかかる→無理のないご予算になるような商品をご提案します。
- 柱があるため、限定された駐車計画になってしまう→柱の本数が少ないタイプや、駐車の際に邪魔にならない箇所に柱がある商品があります。
- 外観が損なわれてしまう不安がある→お住まいのテイストに馴染むようなデザイン・色味の商品が数多く販売されています。
カーポートに使用する屋根材について
ポリカーボネート
カーポートに使用される最も一般的な素材で、紫外線をカットしつつ、太陽光を採り入れることができますので、リビングや植栽などへの光を遮ってしまうことはありません。「植物に紫外線は必要なんじゃないの?」と疑問をお持ちかもしれませんが、植物に必要な波長の紫外線は透過するという優秀な素材です。
カーポート商品の中ではコストが安価な点もメリットとして挙げられます。
反対にデメリットは、汚れが目立ちやすい点。また、商品ごとに耐風値が設定されていて、その数値を超える強風にさらされた場合に倒壊してしまう可能性があります。
台風が通過しやすいエリアや積雪量が多い地域などにお住まいの方には、もっと強度のある素材のカーポートをおすすめします。
アルミ材
アルミ素材のカーポートは最近販売されるようになったもので、錆びにくく、デザイン性が高いものが多いことが特長です。
新築の場合、防火規制がある地域は防火性能をクリアしたカーポートしか設置できないという条例がありますが、アルミは不燃材なので設置できる商品もあります。商品によっては、照明を埋め込むことも可能です。
反対にデメリットは、採光機能がないものもあるため、設置場所によって暗くなってしまうことがあります。また、軽量というメリットの反面、強風や積雪の心配のあるエリアには不向きと言えます。
スチールセッパン
3種類の中で、最も頑丈で強風や積雪に強い素材です。
商品の中には、採光機能があるものもあります。耐久性があるので大型の商品もあり、駐車する車の台数が多い方にも適しています。
デメリットは、高価格の商品ラインナップが多い点となります。
カーポートの柱の本数
車1台分の大きさの場合なら、1本の柱から対応しています。「柱が1本なんて大丈夫なの?」と不安に思われるかもしれません。確かに耐久性の面では2本柱には劣りますが、強風や積雪などが頻繁にないエリアなら問題なくご使用いただけますし、おしゃれでスタイリッシュ、駐車しやすいといった特長があります。
2台分のカーポートの場合、2本柱の商品もありますが基本的には4本の柱で支える商品が主流となっています。
特例となりますが、積雪地では6本の柱もよく使われており、雪の重みに耐えられるような構造となっています。
やはり「柱の本数が多くなれば安定感が増す」というのは物理的に考えて前提となります。
タクミテーブルでの取り扱いメーカー
タクミテーブルでお取り扱いしているメーカーはこちらになります。
- リクシル
- YKK
- 三協アルミ
- 四国化成
- タカショー
この中に無いメーカーでも、ご相談いただければ設置することが可能です。また、メーカーによって割引率なども異なりますので、ご予算に応じたメーカーをご紹介するなど、お客様それぞれに合ったご提案をいたします。お気軽にお問い合わせください。
カーポートの修理について
タクミテーブルでは、カーポートの新規設置工事のみでなく、現在お使いになられているカーポートの修理も承っています。
屋根が割れてしまった、柱が曲がってしまった等の破損でも、新しく買い替えずに修理でご対応できる場合も充分にあります。
台風(強風)や雪による破損で修理が必要になった場合など、お気軽にご相談ください。
カーポートはエクステリア業者に依頼して設置したほうがいいの?量販店で販売しているカーポート設置工事との違い
最近は大型ホームセンターなどの量販店にエクステリアコーナーがあり、カーポートや物置などの大型商品を販売しているお店も多く見かけます。設置工事まで行ってくれるので大変便利ですよね。
では、量販店で注文するのと、エクステリア業者に依頼するのと、どんな違いがあるのでしょうか?
一般的なサイズや素材の商品であれば、確かに量販店の方がコストを抑えられる可能性はあります。
しかし、量販店はあくまでエクステリア工事の専門家ではありませんので、機能性やデザインなどの選択肢がが限られたり、専門的な意見を聞くことができないといった可能性もあります。
「ただ設置するだけの工事でしょ?」と思われるかもしれませんが、支柱を埋める足元の土間コンクリート工事では、慣れない職人が工事を担当するとひび割れの原因になったり、工事後の補償が不十分なこともあり得ます。
また、カーポートも大切なお住まいの外観を決める大きな要素です。せっかく大きな買い物をしたのに「いまいち使い勝手が良くない…」「せっかくいい家が建ったのにカーポートを設置したらオシャレ感がなくなってしまった…」と思いながら生活を送ることになってしまったら、とてももったいないことです。
お客様それぞれの家族構成や生活スタイルを詳しくヒアリングし、お住まいとのバランス、他の外構部分との相性など総合的に判断して、必要な機能やお好みのデザインの商品をおすすめできるエクステリア専門業者にご相談していただくことをおすすめしたいと思います。
タクミテーブルで人気のカーポート
お住まいのデザインを邪魔しない、スタイリッシュでシンプルなデザインが魅力のカーポートSCがタクミテーブルでは人気です。直線基調で、アルミ材で構成されていることが主な特長です。
どんなカラーの建物にも合わせやすいよう、単色3種とツートンカラー2種の、合計5色展開となっています。
ネット発注ではなく対面で購入するメリット
カーポートの設置工事を発注する窓口は、大型ホームセンターの他にも、エクステリア商材を販売・施工しているオンラインショップから商品を選び、工事日を決めて手配をかける、という方法もあります。
その方法に対して、私たちのようなエクステリア業者に直接お声をかけていただいて対面で購入していただくメリットは、やはり「何でも気軽に相談していただけること」「ご要望やお土地に合った商品を専門的な見解から判断することができる」点です。
お住まいと調和した、地域の特性などを考慮したカーポート設置工事を多く経験してきたからこその知識を私たちは持っています。長く快適にお使いいただけるよう、様々な視点でお客様の状況を判断し、商品の設置方法についてもベストな方法をご提案します。
エクステリアに関してあまり知識のない方でも安心して購入していただけますので、不安や後悔のない工事をしていただくためにも、直接ご相談いただける私たちのような専門業者に依頼することをおすすめします。
参考ブログ:対面か、それともネットか。カーポートを購入するなら、どっちがいいの?
カーポートに関するよくある質問
Q.カーポート保証期間は?
A.商品にもよりますが、1〜2年ほどの保証期間となります。
Q.カーポートと一緒に、土間コンクリート工事を依頼することは可能ですか?
A.可能です。
Q.敷地の間口に合わせるために、カーポートを切断することは可能ですか?
A.商品にもよりますが、多くの商品が切断可能です。
Q.屋根材の張り替えをしてもらえますか?
A.対応可能です。
Q.既存のカーポートを移動したいのですが…
A.ご対応可能です。ただ、かなり経年が進んでいるものですと移動が難しいので、一度現場を見て判断させていただきます。器具・部品などの取り寄せが必要となる場合もありますので、ご了承ください。
Q.最近、問い合わせが増えたカーポート商品は?
A.太陽光発電付きのカーポートのお問い合わせを多くいただきます。他にも、屋根上にバルコニーがついたカーポートなど、個性的な機能の付いたカーポートのお問い合わせもいただきます。
お客様それぞれに駐車場や外構部分に求める機能は異なりますので、どんな小さなご要望でもお聞かせください。「こんな商品もありますよ」と、数ある商品の中から最適なものをご紹介させていただきます。